ことばの世界

本から自分を知っていく、そんな場所

本ことば039【ふくわらい】西加奈子「定の体は、絶対にそこにあって、それは、定の体以外の、何ものでもないのだ」

【ふくわらい】 西加奈子

 

定は、まず、暗闇の中で、自分の手を見てみる。見えないはずなのに、見えるような気がする。何故なら、そこに手は「ある」からだ。定はしばらく、自分の体の気配を感じる。真っ暗闇の中、動かずにじっとしていると、体の輪郭が溶け、なくなってしまうような気がするのだが、定の体は、絶対にそこにあって、それは、定の体以外の、何ものでもないのだ。

 

 

目で見えなくても

あるものは、ある。

 

 

人って

五感の中で

視覚にどれだけ頼っているか。

 

目を閉じて

一日を過ごすことなんて

不可能に近いのではないだろうか?

 

 

 

見える世界

見えない世界

両方が成り立つ。

 

 

そうそう、

「ココロの目で見る」

という表現があるけれど

実際、ココロに目があるわけではないのに

どうやって見るというのだろうか?

 

それこそ、

昔からずっと、

人は見えないものも

見ていたのではないかと

思ってしまうのです。

 

 

 

自分の目で見えないものでも

実在するものがあるもん。

 

 

赤外線だって

紫外線だって

そうでしょ?

 

 

肉眼では見れないけれど

特殊なカメラでは

見ることはできる。

ほら、実在してるじゃない。

 

 

目で見えないものも

ないわけじゃない。

 

 

 

目を閉じて

感じることを

もっとしていこうかな。

 

 

夜にね

ベランダにでて

目を閉じてる時間。

 

閉じているけれど

感じるものは

意外と多くある。

 

 

肌を通り抜けていく冷たい風。

通りを歩く人の声。

お月様が見守ってくれているような

包まれている安心感。

わたしのざわめき出てくる思考。笑

 

 

思考って

なかなかゼロにすることが

難しいんです。

 

 

いかに、日ごろから

考えてばかりなのかを

突きつけられる。

 

 

空っぽになる時間。

慌ただしい毎日を過ごしている

2017年を生きる わたし達は

暗闇のなか、

空っぽになる時間が

必要なのかもしれないですね。

 

 

ふくわらい (朝日文庫)

ふくわらい (朝日文庫)